第680回 玉原高原山行記録
実施日 2024年1月27、28日(晴れ/曇り/時々雪)
参加者 Su(リーダー) Oz Od Ka Ki Mi Is(記録) 計7名
集 合 JR拝島駅7時10分
車2台
1日目
11:15 宿泊先のつつみスクエアに到着一面真っ白に驚きます
ダイニングで各自昼食と休憩
12:15 鹿俣山登山とスキー組の2班に分かれ行動開始
天候は小雪混じりの曇りですが、本格的な雪景色に心が躍ります
16:00 存分に楽しんで各班無事戻る
18:30 夕食が素晴らしい
自家栽培の野菜.地産地消の食材を使いペンションの創作料理
ビールで乾杯で始まり和やかで暖かい時間が過ぎてゆきます
2日目
7:30 期待を裏切らない朝食をいただきました
食べきれないパンやフルーツは、リュックの中へ
9:00 今日は全員でスノーシューハイク
9:30 青空の中オーナーつつみさんの案内で、ぶな平を目指します
踏み跡ない真っ白なフカフカ雪中、和気藹々スノシューの行進♪ブナの林の中小鳥やうさぎの足跡を発見などもう最高です
14:00 ペンションに戻る
14:30 なめこセンター,道の駅田園プラザに立寄り帰宅の途につきます
19:00 拝島駅で解散
青空とブナとフカフカ雪、とってもシアワセでした
長距離運転をして下さった、Suさん、Kaさんお疲れ様でした
ご一緒の皆さんとの2日間は、もう忘れられません
本当にありがとうございました。