第550回 「唐松岳 標高2696m」山行記録


実施日  2017年8月5日~6日 曇り時々晴れ
参加者  Oz、Od、Ha、Ko、Su、Mi(リーダー)の6名

 

【第1日目】・・・Miリーダー記
6:30 八王子駅北口京王プラザホテル前に参加者6名集合。
    久しぶりにこじんまりした山行に・・・
    どんよりした天気、今にも降り出してきそうないやな予感。
    ところが 小仏トンネルを抜けたら太陽が顔を出してきた。
     渋滞もなく快適に走行。


11:30 途中、八ヶ岳PAで休憩し、八方ロープウエイ駅に到着。
    いい天気そして暑い~。 近くのベンチで昼食。
    並ぶことなく、ロープウエイがら空き。


12:10 ロープウエイとリフト2本を乗り継ぎ 八方池山荘到着。
     さ~ぁ、唐松岳に登山開始。しばらく石畳みの道をゆっくり。


13:00 八方ケルン到着。前回と時はここらへんで雷雨に見舞まれしたが、

今回はいい天気です。左に五竜岳に続く尾根と下に安曇野の町が綺麗。まもなく八方尾根のハイライト 八方池が見えてきました。   


14:30 ここからが本格的な登山道です。

しばらくするといきなり雪渓が目の前に。


15:00 ダケカンバの林が見事。まだ左に雪渓が上の方まで続いているのが見

えます。しばらくすると丸山ケルンに。少しガスっていましたが周りの山々が、特に白馬につらなる不帰のキレットが大迫力。

 

15:30 間もなく唐松山荘に到着。山小屋の受付は混雑気味。

とりあえず、ダメもとで個室があるか聞いたところ2部屋空ありますと返事。もちろん即予約。


16:00 部屋にて着替え済まし、山小屋前で宴会。

Suさんがなんとワイン(赤、白)をリックに忍ばせてきました。皆さん生ビールの次はワインを、記録係はコーラを??? 皆さん山の景色にワインのピッチが速い。顔が赤いのは夕焼けとワインのせいでした。筆者もコーラのはずがなぜか酩酊気味。
夕食まえに山頂からの展望を堪能しましょうと、サンダル履いて裏山へ。
明日もいい天気になりますようにと祈り、しばし山の展望にうっとり。


19:00 待ちに待った 夕食の時間。おおお、豪華な夕食。

肉あり、魚あり、野菜煮あり。前の時にはなかったスッタフさんのお話これがなかなか面白い。
夕食にもう一品 おかずがついたようでした。拍手パチパチ。

 

20:30 部屋に戻ってそろそろ寝る準備。消灯。

みなさん疲れ様でした。


一日目の感想:
 とにかく山行を決行すべきか中止すべきか迷った山はありませんでした。
最終判断は台風5号の動きが遅い。これなら行けると判断し、いざ出発。ゴ~。
判断に誤りはなく 山梨、長野と走るうちに天気がどんどん良くなってきました。現地での登山は、みなさんからのアルバムにあるように快適な登山が出来ました。ありがとうございました。

 


【第2日目】・・・Od記
5:00 起床。その時点では雲が厚く、日の出は拝めませんでした。


5:40 朝食前に唐松岳登頂を図ることとし、各自空身で出発。

コマクサが群生する登山道を登るにつれ明るくなっていき、白馬や五竜がガスの切れ目に見えて来ます。


6:00 唐松岳登頂。頂上では更に剱岳、立山連峰などが姿を現し、

皆で360度の眺望を堪能しました。


7:00 山荘に帰って朝食。山荘前にて集合写真撮影。


7:40 下山開始。途中ウグイスが別れを告げます。


8:30 歩くと暑くなってくるので扇の雪渓にて小休止し、天然クーラーの恩恵を受けます。


9:30 八方池到着。小休止し、飯盛神社奥社にて会員と山行の安全を祈ります。


10:00 八方ケルン到着。


10:20 第2ケルン到着。木道に入ります。

登りはあっと言う間だった木道が長く感じます。


10:30 リフト乗り場到着。


11:00 兎平到着。眺めの良いテラスで各自ソフトクリームやかき氷を食します。


11:30 ロープウエイにて八方駅に帰着。


12:00 温泉で汗を流します。


13:00 そば屋で昼食を頂きます。


14:00 中央道で帰りの途につきますが、夏休み最初の週末となり

20Kmの渋滞に遭遇しました。


20:00 高尾のラーメン店で夕食をとり、無事解散となりました。

皆さん、お疲れ様でした。 

       
二日目の感想:
 朝食前に唐松岳登頂した際に丁度ガスが晴れ、白馬、五竜に加え剱岳、立山連峰が望めたのは望外の幸運でした。晴れと曇りを繰り返したものの、両日を通じて最後まで雨具の出番はなく、沢山の花の写真を手土産に思い出に残る登山となりました。Miリーダーの決行実施判断に皆で感謝した次第です。