第586回 竜ヶ岳改め北横岳(2480m) 記録
実施日:2019年2月23日(土曜日)
参加者:Oz・Od・Ta・Ar・Ko・To・Ao・Su 男性6、女性2
車両3台:To号・Ar号・Su号 リーダー&記 録:Su
7:20 集合時間20分前、一番近いKoさん除きJR相模湖駅集合、リーダー独断で雪なし竜ヶ岳
から北八ヶ岳に行先変更、北横又は縞枯の選択を告げ、山行地図配布。
7:40 一番近いKoさん着。参加者10名から8名となり、車両3台を2台にするため、近くの
Tim‘sにTo号駐車置き。Ar号・Su号2台に分乗し出発。
9:55 八ヶ岳PA・CVS立寄り北八ヶ岳ロープウェイ駅駐車場着、各自冬山準備。
駐車場周り雪無く、スキー場外の林は地肌が露出するも天候は晴れ、八ヶ岳ブルーに期待。
10:30 スキー客に交じり、ロープウェイ乗車。
通常20分間隔が10分間隔で運行、定員101名の満員状態で景色を楽しむ余裕はない状況。
10:55 坪庭2237m、アイゼン・ストック準備しコースは北横岳に決定、坪庭周回コース途中から
山頂を目指す。寒くはあるも晴天にて体感温上昇して各自衣服調整・・
11:35 北横岳ヒュッテ着、頂上での昼食をめざして先を急ぐ。
12:00 南峰から八ヶ岳・南アルプス・蓼科山を臨み、最高峰となる北峰着。風を遮る場所ないため、
昼食場所は戻ってヒュッテで取ることにし、記念写真撮影。
12:30 北横岳ヒュッテ前で昼食。恒例のコーヒータイムをすませ、七つ池散策実施。
食事の間、雪雲が発生し粉雪が舞うも次第に回復し青空となる。
13:20 池は凍っていて雪広場化、恐る恐る雪広場内を歩き周りヒュッテに戻る。
14:00 坪庭に戻り、縞枯山の雪の状況確認のため縞枯山荘着。
昨年の縞枯山と違い雪の少なさを実感、木々は雪をかぶらず、草木も顔を出す状況。
14:40 ロープウェイ駅に戻り、各自雪山のなごりと八ヶ岳ブルーを後にして乗車。
15:00 駐車場に戻り、温泉に向け出発。新規開拓、看板のあった石遊の湯に向かうが休業中のため、
恒例の縄文の湯に立ち寄り、雪山登山の汗を流す。
16:50 縄文の湯を出発、帰路へ。
18:30 相模湖駅着、Tim‘sのTo号回収し解散。有志で高尾の横浜屋ラーメンへ。
感想:北陸・東北の雪状況に比べ太平洋側の雪不足は例年以上のため、計画していた竜ヶ岳を独断ですが変更させていただきました。天候は一時の粉雪程度はありましたが、全般的に晴天に恵まれて八ヶ岳ブルーを堪能、車両移動も往復ともに渋滞なく時間的ロスは最小限で、予想以上の早帰りが出来た山行でした。参加のみなさん・車両提供いただいたToさん・Arさんに感謝させていただきます。ありがとうございました。